ソフトバンクWi-fiスポットの認証に失敗するとき

購入してからつい先日まで、ワタシを拒否し続けてきたにっくきSSID:0001softbank…。

店舗にもう半年も繋がらないと言いに行っても「店員でも失敗するので、根気よく入れなおしてください^^^^^^」と言われてキレかけたもんです。

Twitterで上記の店舗のやり取りをつぶやいた所、SBカスタマーサポートのアカウントから「めいあいへるぷゆー?」と連絡が。

詳細を伺ったところ、無事解決となりました。
その方法は以下のとおり。
“ソフトバンクWi-fiスポットの認証に失敗するとき” の続きを読む

FaceTime利用中にルーターが再起動する。(たぶん不具合)

同じ現象の人本当にいないのかな?

今まで出張時にはPCからSkypeを使っていたのだけど、ノートPCもって行かなくてよくなるので重宝しているのですが・・・頻断して困っております。

iPhone4SをNECのAterm WR8370N(ST)にWi-fi接続でFaceTime使用中、ルーターが頻繁に再起動するのです。

■現象の詳細

  1. iPhone4S 2台でFaceTime中に不定期に切断される。
  2. 切断されるタイミングは、Facetime通話成立して数秒後、5分後、30分程度後などまちまち
  3. 切断時は「Wi-fiアクセスポイントが見つかりません」的なメッセージあり
  4. すぐにアクセスポイント(以下AP)に再接続しようとしても、AP名が一覧に無い
  5. 少し間を置くとWi-fi再接続できるが、FaceTime開始すると1と同じことがおきる

■ルーターが再起動するの根拠

  1. iPhone4SがWi-fiアクセスポイント見失って切断
  2. 同時にPCも有線LANが切断
  3. ルーター管理画面にアクセスできない(起動後完了したら使える)
  4. ルーターのログは切断時点より前のものが消えてる(再起動したら消えるのは仕様)
  5. ログではPPPoE再接続している

今まで有線でも無線でも同様のことはなく、むしろ快適。
というか4Sが2台になってすぐにFaceTimeして、よく切断されるルーターに疑いの目を向けたのは

無線LANでiOSを4台つなごうともWeb閲覧等では問題なく使えるので、iPhone側の問題ではないと思うんですよね~。

で。

Atermインフォメーションセンター(以下、Aterm IS)へお問い合わせしましたところ・・・

  • FaceTimeならたくさんの人が使っているはずだが、同様の現象が報告されていないので手元のルーター固有の不具合と思われる
  • 購入後1年以内なので、購入した量販店か121コンタクトセンターにて点検修理を承る
  • 預けてる間の代替機は貸して無いので自分で代わりのルーター用意してね
  • 同型ないしAterm系列のルーターで同じことがおきない保障ができないので、他社製ルーターにするといいかも

とのことでした。同型は今値下がってるけど中身も不具合含む同型だったら嫌だし、そもそももう1台買うのはキッツイなあ。

NTTから1ヶ月だけ有料レンタル(399円/月)が一番いいのかな。

ちょっとケチな話をすれば、ナビダイヤルでお繋ぎされたので問い合わせだけで426円/16分(10円/22.5秒)かかっているのです。

なお、121コンタクトセンター(以下、121CS)によれば、回収から返却までは5日~13日程度かかり、(保障期間内は?)送料などの追加費用はかからないそうです。

あと、Aterm ISと121CSで情報共有されていないので、問い合わせ履歴に残す名前(Aterm ISは姓のみOK、121CSは姓名両方)と電話番号は2回聴かれる。

ついでに言うなら、Aterm ISで案内された121CSの音声ガイダンスの進み方には間違いがあって、言われたとおりにすると「診断番号」とやらが不明のためドラクエ的「いいえ」永久ループにハマります。

ナビダイヤルにまたかけるのはシャクだったので、121CSの初心者向けのオペレータさんと話ができるガイダンス番号を探して、「窓口違いなのは承知の上で転送していただきたい」と申し上げましたら、その人が修理対応のテンプレ&ドラクエ的「いいえ」永久ループガイダンスを案内してくれました。

さっきそれで進めなくなったからといって音声ガイダンスの進み方を確認したら3~4分保留のうえで、オペレータさんにつながるガイダンス番号を教えていただけて通話終了となりました。

疲れたわ・・・。

コ○ヨファイルもiPadなら。

組み立て済みのコ○ヨ紙ファイル(B5サイズ)がお安くなっていたので、左綴じと上綴じを各一つずつ購入。
あとは瞬間接着剤を用意でくっつけていくだけです。

iPadは重たいのできるだけ厚紙のものを使いました。
実は紐閉じのアルバムとか台帳用の表紙・背表紙サンドイッチなんかにも心惹かれたんですが、実験するにはちょっと値が張るので今回は見送り。

ボタン類・イヤホンジャック・輝度センサーは直接押せるようになっています。

遠めに見るとなかなかイイできなんですが。
パーツの耐久度考えずに展開図作ったので、折れ線付近で接着している所のパルプがはがれてきています(笑

持ち上げるときは、表紙と背表紙でiPadをはさんで指先の力で持ち上げるか、素直に底面を手で支えて使おうと心に決めました。

ちょっと厚み持たせすぎたのと、本体の外周が少し薄くなってるせいでがたつきが気になったので、家具の足につけるフェルトシートを100円均一で買ってきて、四つ角+長編中央につけてみました。

なお、右上角のみ固定せず、フック状にひっかけてあるだけです。
どの道この構造じゃ本体取り出すときにどこか破壊しないといけないんだけど…(笑

他に本体の固定にゴムバンド使ったり、色々やり方があるようなので、また作り直すかもしれません。

mac mini売ってきた

えーっと…
去る某日、ちょうど2ヶ月前に買ったmac miniを手放しました。
買ってから起動時間トータルで24時間もいってないと思います。
どんだけインテリアwwww

ショップのお兄さんにも「つ…使わないんですか?」って真顔で聞かれたよ(汗
もうちょっとObjective-Cが理解できるようになったら買いなおします…。

ちなみに、本体、箱、ディスク、説明書など同梱品に関しても新品同様、さらにHDMIケーブル付きなので、もちろん査定は買取上限。
さらにサイコロ振って出目%上乗せというサプライズもあって、予想よりも高く引き取ってもらえました。

ショップは札幌駅東の「Do-夢(http://www.at-mac.com/)」です。
ソフマップよりも上限高かったのと、バイト先の偉い人が贔屓にしてると聞いて初めて利用したんですが、
店員さんは親切だし店内広くてなかなかいい具合。

今度また行こう。

とりあえずやったことを晒す:はじめてのiPhoneアプリ

はじめてのiPhoneアプリ
ボタンを押したら上のラベルのメッセージがかわります。

トグルスイッチも使ってみたかったので、切り替えるとこのように。

はじめてのiPhoneアプリ
ボタンタイトル(VB的にはボタンラベル)を変えたりもしております。

■test2ViewController.h

#import
#import

@interface test2ViewController : UIViewController {
IBOutlet id label;  //ラベルの内容を変更したいので、ラベルと接続
IBOutlet id mode; //現在の状態(わんこorなんこ)を記憶するために作ったけど多分いらない(変数で対応できそう)
IBOutlet id btn_On;//ボタンタイトルを変更したいので「○○する」ボタンと接続
IBOutlet id btn_Off;//ボタンタイトルを変更したいので「○○しない」ボタンと接続
}
– (IBAction)notShout:(id)sender;
– (IBAction)setShout:(id)sender;
– (IBAction)changeMode:(id)sender;
@end

■test2ViewController.m

#import “test2ViewController.h”

//modeに格納するとか、比較のために「わんこorなんこ」の状態の定数を作る
#define NANKO 0
#define WANKO 1

@implementation test2ViewController
//「○○しない」ボタンのTouchDownアクション
– (IBAction)notShout:(id)sender {
[label setText:@ “…”];
}

//「○○する」ボタンのTouchDownアクション
– (IBAction)setShout:(id)sender {
NSString *str;
if (mode==WANKO) {
str=@”わんこ!!”;
}else{
str=@”なんこ!!”;
}
//ラベル表示内容を変えるにはsetText関数で
[label setText:str];
}

//トグルスイッチのValue Changedアクション
– (IBAction)changeMode:(id)sender{
NSLog(@”イベント”);
if (mode==WANKO) {
mode=NANKO;
//コンソール画面に出力したいときに使うNSLog。
//変数等を表示したいときは、NSLog(@”%@”,変数);する。
NSLog(@”%@”,[btn_On currentTitle]);

//ボタンタイトル(表示ラベル)を変更したいときはsetTitle関数。
//「どの状態のタイトルを変更するか」を表す2つ目の引数(forState:)がないとエラーになります。
//通常は下記の通りで問題ない。押されてるときだけはforState:UIControlStateHighlighte
[btn_On setTitle:@”なんこする”
forState:UIControlStateNormal];
[btn_Off setTitle:@”なんこしない”
forState:UIControlStateNormal
];
}else{
mode=WANKO;
NSLog(@”%@”,[btn_On currentTitle]);
[btn_On setTitle:@”わんこする”
forState:UIControlStateNormal];
[btn_Off setTitle:@”わんこしない”
forState:UIControlStateNormal];
}
}
@end